出願資格を証明する出身学校以外で、日本国内の教育機関(例:日本語学校)の在籍経験がある方 は、来日後に在籍したすべての教育機関の卒業(見込み)証明書を提出する必要があります。
在籍している教育機関で卒業(見込み)証明書が発行できない状況の場合に限り、卒業年予定日が記載されている在籍証明書もしくは出席証明書を提出してください。
本学の出願資格には「日本語能力試験2級(N2)以上合格、もしくは
日本留学試験(日本語・記述除く)220点以上、もしくは相当する能力のある者。」と記載しています。
日本語能力試験(JLPT)や日本留学試験(EJU)の成績提出は必須ではありませんが、現在の所属校(日本語学校)を正式に卒業できない場合、仮に本学に合格したとしても入学後に在留資格更新が不許可となる場合があります。
よって、まずは所属校の卒業要件を満たすことを推奨します。